メインクエスト
今後のストーリーの布石という感じであまり面白くない。
特に5.1メインクエストの前半はあちこち行かされて疲れる。
アライアンスレイド
解放のためのクエストと、クリア後のクエストがひたすら面倒くさい。
なぜこんなに面倒なのかと疑問を感じた。
ニーアとコラボしたアライアンスレイド自体は、思っていたよりも地味。
ボスに関しては個人的にはリターントゥイヴァリースの方が好きだった。
9Sの攻撃パターンはすごくフラストレーションを感じる。
リターントゥイヴァリースにもロボット系のボスがいたせいもあってか、今回のレイドにあまりインパクトがない。
報酬の装備は良い感じ。2B装備はロット勝てそうにないけど・・・。
グラン・コスモス
外観や内装が面白いインスタンスダンジョンだった。
ラスボスの炎のギミックは少し新鮮。
極ハーデス
極神龍よりも簡単だったので拍子抜け。
ぶっちゃけアシエンが出てくるフェーズが極ハーデスの中核という感じ。
零式やってない人にも遊んでもらえるように難易度が調整されているのではないか。
エクサフレアっぽいあれ、左右だけじゃなくて後ろか前から来てもよかったのでは。
ジョブ調整
忍者や召喚士の改変は良い感じです。
忍者は忍術でGCDが発生するというのがどうにも慣れないが、5.0の時よりも火力を出しやすい印象です。影分身のりキャストが90秒なのがやきもきする。
しかし、やっぱり4.xの時の忍者の方がプレイフィールは良い。
召喚士はまだ開幕が忙しいが、黒と赤との差別化のためにはこのくらいでも良いのかもしれません。
赤魔道士もしっかり強化されているのを感じました。
クラフター改修
クラフターのアクションが大量に削られました。
シンプルになっていて個人的には良い調整だと思った。
しかし今クラフターやる必要性をあまり感じない。
強くてニューゲーム
なぜ新生編からじゃないのか。新生編がこない限りやらないです。
総評:本番は絶とイシュガルド復興
ジョブ調整という観点では大きいが、5.1は取るに足らないアップデートだった気がします。1週間足らずでモチベーションがなくなった。
本番は5.11の絶アレキサンダーとイシュガルド復興でしょう。
コメント