PS5

原神

【原神】オシカ・ナタ 世界任務「塔を探索する」で扉を開ける方法・・・

原神のオシ・カナタの世界任務「朝霧の壁を越えて」の最初の方の扉の開け方。『塔を探索する』という任務内容になっています。何かが引っかかっている扉があります。この部屋ですこの扉は、スイッチでは開きません。イクトミ竜でブロックを扉の下の隙間に召喚...
ゲームレビュー

プロスピ2024-2025の評価と感想。プロスピは面白いのか?

プロ野球スピリッツ2024-2025を買ったので遊んでみた感想です。1.リアルさではMLB The Showの方が上プロ野球スピリッツ2024-2025はリアルを売りにしていますが、リアルさでは明らかに「MLB 24 The Show」の方...
ゲームレビュー

「メタファー:リファンタジオ」感想 神ゲー・面白い

Metaphor: Re Fantazioの感想ですが、神ゲーです。女神転生シリーズやペルソナシリーズの要素を巧みに活かしつつ、さらに進化させたようなゲームです。ペルソナと同じく、登場人物と絆を深めることができます。ストーリーがとにかく良い...
ゲームその他

PS5「ステラーブレイド」は面白いのか!?体験版を遊んだ感想

PS5ソフト「Stellar Blade」の体験版をプレイしました。結論から言います。結構面白いゲームそして想像以上にクオリティが高いです。アクションはSEKIROとニーアの中間くらいだと思います。デビルメイクライほどスタイリッシュではない...
ゲームその他

「FF7リバース(ファイナルファンタジーVII Rebirth)」はクリアに何時間かかる?

PS5用ソフト「ファイナルファンタジーVII リバース」は何時間でクリアできる?メインストーリーだけ:35~40時間メインストーリーとサブクエスト少し:60~70時間サブクエストも探索もガッツリ:80~100時間プレイスタイルで変化ある程度...
ゲームニュース

FF7リバース 良ゲー確定!レビューで言われていることは?

「ファイナルファンタジーVII リバース」の海外メディアレビューが解禁となり、平均で93点という高得点をマークしました。93点は、今年発売された「鉄拳8」「龍が如く8」「グランブルーファンタジーリリンク」「ペルソナ3リロード」よりも高い数字...
原神

【原神】2024年海灯祭イベントでキャラがいる場所

バージョン4.4海灯祭の第三幕の後、璃月キャラクター達がマップの様々な場所にいます。第三幕後魈銅雀の寺の横のワープポイント近くにいます。ヨォーヨ・七七新月軒の上にいます。甘雨・申鶴万民堂の横にいます。閑雲・刻晴閑雲の家の横にいます。嘉明・葉...
ゲームニュース

NIKKE開発会社による新作「ステラブレード」日本版の規制はどうなる?韓国で18禁指定

2024年4月26日に発売予定のPS5用ソフト「Stellar Blade」が、韓国で「青少年利用不可(18禁)」のレーティングを受けたことが明らかになった。「Stellar Blade」は、スマートフォンゲーム『勝利の女神:NIKKE』の...
ゲームニュース

2月11日までPS Plusエクストラが超お得!なんと42%オフ

PS Plusの「エクストラ」が2024年2月11日まで42%オフで加入できることが判明しました。エクストラは、「PS Plus」のゲームカタログに含まれる100を超えるゲームを無料で遊ぶことができます。42%オフは12ヶ月で6786円。1...
ゲームその他

「龍が如く8」をちょっとプレイした感想。◯◯というキャラが不快

龍が如く8を10時間ほどプレイしました。まだ全然序盤ですが、ファーストインプレッションを書いておきます。まず、戦闘は前作から進化しており、落ちている物を拾って攻撃したり、敵との距離や攻撃の向きによって追加ダメージが発生したり、コマンド戦闘で...