Switch

ゲームレビュー

「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」の正直な感想

「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム」の正直な感想です。長いと読むのが大変なので要点を簡潔にウルトラハンドの操作性が悪すぎるウルトラハンドによる創作要素の強制は楽しさより面倒臭さが勝る基本的にブレスオブザワイルドを少し煩雑にしたゲームで...
ゲームニュース

「ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム」のウルトラハンドが「バンジョーとカズーイの大冒険」に似てる?

ゼルダの伝説の新作「ティアーズ・オブ・キングダム」に登場する「ウルトラハンド」というシステムが、2008年に発売されたXbox360用ソフト「バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦」に似ていると話題になっています。バンジョーとカズーイ...
ハードウェア

ニンテンドースイッチの欠陥がイギリスの消費者協会から指摘される

イギリスとウェールズの消費者団体「Which?」が、ニンテンドースイッチのジョイコンの欠陥を調査した結果を公開しています。Which?によると、購入者の5人に2人がジョイコンドリフトを経験しているようです。ジョイコンドリフトとは、スティック...
ゲームニュース

ポケモン新作スカーレット・バイオレットがヤバすぎる。処理落ちにフリーズ、エラー落ち・・・【ポケモンSV】

2022年11月18日に発売された「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」ですが、いきなり多種多彩な問題が発生しているようです。今回はバグ以上に処理落ちが激しすぎるということが指摘されている他、単純にグラフィックの品質が悪すぎると言...
ゲームその他

「ノーマンズスカイ」のスイッチ版がかなりひどいことになってるらしい

2022年10月6日に発売された「NoMan'sSky」のニンテンドースイッチ版ですが、他の機種と比べてかなり酷いようです。左がニンテンドースイッチ、右がXboxSeriesSスイッチ版は岩のテクスチャ解像度が低く、グラフィックがボケていま...
原神

原神のニンテンドースイッチ版ってどうなった?

「原神(げんしん)」のニンテンドースイッチ版は2020年秋に発表されましたが、2023年現在、まだリリースされていません。すなわち、配信は予定しているがリリースできていない状況です。いつ頃配信するのかも不明です。既に原神のサービス開始から2...
ゲームレビュー

「ポケモンレジェンズアルセウス」は面白い?つまらない?プレイした感想

ポケモン新作「PokémonLEGENDSアルセウス」は面白い?つまらない?忖度なしで率直な感想を紹介します。10時間ほどプレイした感想は「つまらなくはないが、微妙」でした。点数で言うと60点~70点くらい。ポケモンの大ファンの人なら楽しめ...
ゲームその他

ポケモンダイパリメイクのRTAがヤバすぎ!バグでほとんど戦わずに殿堂入り。30分以下でクリア

ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのRTA(リアルタイムアタック/スピードラン)がとんでもないことになっているようです。バグを利用することでほとんどの戦闘を回避する事ができるため、実質最初に戦うムックルがラスボス...
ゲームその他

ポケモンダイパリメイクが酷い!進行不能バグ・増殖バグ・手抜き感満載の内容

「ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド」「ポケットモンスターシャイニングパール」が発売されましたが、色々ひどいと話題になっており、海外サイトでは低評価がつけられています。バグのオンパレードリメイクでこれといって攻めた仕様ではないにも関...
ゲームニュース

ニンテンドースイッチオンライン追加パックの64ソフトがヤバい!

10月26日からサービスが始まったNintendoSwitchOnlineの追加パックで遊べるニンテンドー64用ソフトですが、酷いことになっているようです。まずはゼルダの伝説のグラフィック。オリジナル版(N64)Switch版Switch版...