東京ゲームショウのセガブースでシェンムー3のステージがありました。
シェンムーI・IIの話
芭月涼役の松風雅也さんとディレクターの鈴木裕さんが当時の話を語りました。
- ドリームキャストがなかったのでセガサターンで作っていた
- 当時「映画的演出をやる」と言っても誰も理解してくれなかった
- Vシネマに出てる役者が極秘でオーディションに呼ばれた
- テニスの屋内練習場を極秘施設にしてオーディション会場になっていた
- オーディションに参加した役者は極秘の「映画」だと伝えられていた
シェンムーIIIの話
鈴木裕さん、松風雅也さんに加えて莎花役の照井春佳さんがシェンムー3について語りました。
- 引き出しはどこでも開く
- 引き出しに小ネタが詰まっている
- 薬草の採集が可能
- 薬草は調合したり、売って換金したりできる
- シェンムーらしさがある
- シェンムー3の方が遊びやすい
- 操作が今風にアレンジ
- 1・2のダイジェストムービーのようなものがあり、1・2を知らなくてもストーリーを理解できる
- 回想シーンもあり、過去に何があったか思い出せるように
- 3の冒頭の洞窟は鳥肌モノ
- シェンムーは50人いると50通りのプレイスタイル
- シェンムー3では難易度を選べる
- シェンムー3の開発当初は「グラフィックでは勝負しない」と言っていた
- ゲーム性に力を入れている
- 雨で地面がぬかるむ表現やそこから乾いていく表現
- 身近なことを再現したい
- 一足先にプレイした松風さんは「シェンムー3めちゃくちゃ面白い」と感想を述べていた
コメント