バルダーズゲート3のシステムは日本のRPGと比べると複雑です。
初心者や新規プレイヤーが知っておいた方が良いことを紹介します。
- 初心者が知っておいた方が良い事
- 頻繁に手動でセーブしておけ!
- 「魅力」を上げると会話で有利
- 1人のキャラが複数のクラスを習得できる(マルチクラス)
- 他のRPGのような「レベル上げ」はない
- 強い敵はレベルが上がってから戦うとかなり楽
- ジャンプを活用せよ
- 選択次第で敵にも味方にもなる
- 会話を有利にする呪文を使え
- 敵が強いんですけど!?
- 攻撃が外れまくるんだけど?
- 戦闘で密集するな!
- 戦闘中じゃなくても攻撃したり呪文を使える
- 味方にポーションを使う方法
- 解決方法は一つじゃない
- 主人公以外でもNPCに話しかけられる
- 遠距離職のキャラクターはなるべく高い場所へ
- 「精神集中」が必要な呪文に注意
- 各クラスに得意な武器がある
- アクションポイントは休憩すると回復する
- 宝箱ごと持ち運べる
- 戦闘不能になった仲間を復活できる
- 何気ない会話から話が展開することも
- 箱を積み重ねて「高所」にできる
初心者が知っておいた方が良い事
頻繁に手動でセーブしておけ!
何かが起こりそうな時や、重要な会話になりそうな時など、こまめにセーブしておくのをおすすめします。
選択肢を間違えたせいで酷い展開になってしまうことがあります。
また、誤ってNPCを殺してしまったり、味方キャラクターと戦うことになってしまう可能性があります。
それを受け入れられる人なら問題ありませんが、望んでいない状況になってしまった時にやり直すため、こまめにセーブしておくのをオススメします。
「魅力」を上げると会話で有利
ステータスの「魅力」が高いと、会話で有利になることが多いです。
会話で有利な状況を生み出したい人は魅力を上げておくと良いでしょう。
しかし、魅力が低いからと言ってゲームがクリアできなくなるわけではありません。他のステータスが高いことで別の選択肢が現れることがあります。
したがって、自分の好きなキャラクターを作り上げるのを最優先にしましょう。
1人のキャラが複数のクラスを習得できる(マルチクラス)
バルダーズゲート3には、ソーサラーやファイター、ウォーロック、クレリックなど様々なクラスがありますが、1人のキャラクターが複数のクラスのレベルを上げることが可能です。
これをマルチクラス化と言い、レベルアップした時に他のクラスに切り替えてレベルアップすることができ、各クラスで覚えた全ての呪文や能力を使用できます。ただし、レベルアップできるのは1レベルにつき、1クラスのみです。
他のRPGのような「レベル上げ」はない
バルダーズ・ゲート3にもレベルはありますが、レベル上げという作業はありません。
「雑魚敵」がいないためです。
普通のRPGなら、フィールドに雑魚敵がいて、その敵を倒してレベルを上げるということをしますが、バルダーズゲート3では雑魚敵がいないのでレベル上げは基本的にできません。
また、レベルは12までしか上がらないので、レベル上げを気にする必要はありません。
強い敵はレベルが上がってから戦うとかなり楽
さっきと言ってることが違うじゃないか!と思うかもしれません。
しかし、バルダーズゲート3には、低いレベルのままだと倒すのが大変な敵がいます。
序盤はレベルが低いので戦闘が大変ですが、ゲームが進むと戦いやすくなってきます。
敵が強すぎると思ったら他の場所へ行ってみるのも良いかもしれません。
ジャンプを活用せよ
バルダーズゲート3では、戦闘時でも非戦闘時でもジャンプが使えます。
ジャンプというアクションがあるはずなので、それを使うと、指定の位置まで跳躍できます。
バルダーズゲート3ではジャンプが超重要です。ジャンプをすれば、崖や谷を飛び越えることもできます。
ジャンプで敵に一気に近づくことも出来ます。
戦闘中でも、フィールドを移動している時でも、ジャンプのことを忘れないようにしてましょう。
選択次第で敵にも味方にもなる
バルダーズゲート3では、プレイヤーの行動次第でNPCが敵にも味方にもなります。
そのNPCの集団を怒らせるようなことや、敵対するような行動や発言をすれば、襲いかかってくるかもしれません。
会話を有利にする呪文を使え
バルダーズゲート3に「導き」という呪文があります。これを味方に使うと能力判定にボーナスを得ることができます。
ダイスロールをする時の判定値にボーナスが付与されるという強力な呪文です。会話の前に使っておくと有利になります。絶対に使ってください。
↓このアイコンの呪文です。
敵が強いんですけど!?
序盤は味方のレベルが低いので敵が強く感じます。皆そうなので安心してください。
戦闘で重要なのは、有利な状況を作り出せるかです。
敵を急襲するとか、隠密状態のキャラクターが攻撃するとか、あるいは地面を脂で覆ったり、高所から攻撃したり、魔法やアイテムでボーナスを得たり。
「有利な状況」を作ることで戦闘が一気に楽になります。
攻撃が外れまくるんだけど?
別の記事で詳しく解説しています
↓
戦闘で密集するな!
なるべく戦闘時に味方キャラクターが近い場所に固まらないように分散させましょう。
爆発系の呪文や、足元を凍らせる呪文を使われると、仲間が一気にピンチに陥ります。
戦闘中じゃなくても攻撃したり呪文を使える
バルダーズゲート3では、戦闘時以外でも矢を撃ったり、落ちている物や持ち物を相手にぶつけたり、魔法をかけたりすることができます。
非戦闘時にも何かしらの役に立つことがあります。たとえば、罠を起動させたり。
味方にポーションを使う方法
投げでポーションを選択し、味方のキャラにぶん投げて当ててください。するとHPを回復できます。
ポーションを飲まなくても味方に投げて当てれば回復します。
解決方法は一つじゃない
バルダーズゲート3では、クエストの目標をクリアする手段は一つではありません。
普通のRPGなら、正面突破を第一に考えますが、バルダーズゲート3の場合、本当に様々な方法で攻略することができます。
中には会話だけで倒せる敵もいます。
主人公以外でもNPCに話しかけられる
NPCに話しかける時、必ずしも主人公で話しかける必要はありません。
他の仲間のキャラクターに切り替えてから話しかけてもOKです。
それぞれのキャラクターに得手不得手があります。種族などもあります。
同じ種族同士で話し合ったほうが良いこともあります。
誰で話しかけるか考えてみるのも良いでしょう。
遠距離職のキャラクターはなるべく高い場所へ
弓などで攻撃する遠隔系クラスのキャラクターは、まず高い場所へ移動してください。
低い場所から高い場所へは攻撃できないことがあります。
遠隔キャラクターにとって高所は圧倒的に有利です。
「精神集中」が必要な呪文に注意
バルダーズゲート3の呪文には「精神集中」が必要なものがあります。
精神集中が必要な呪文は効果が次のターン以降も持続しますが、術者が敵から攻撃を受けたりすると、解除されてしまいます。
また、精神集中が必要な呪文を複数持続することはできません。例えば「導き」は精神集中が必要ですが、「祝福」も精神集中が必要なため、この2つの効果を1人のキャラが同時に使うことはできません。
各クラスに得意な武器がある
基本的に装備可能な武器ならなんでも装備できますが、クラスごとに得意な武器とそうでない武器があります。
例えば、クレリックに剣を装備させることもできますが、メイスほど効果を発揮できません。
このことは防具にも当てはまります。バーサーカーは重鎧が苦手です。
↓ステータス画面で確認できます。
アクションポイントは休憩すると回復する
呪文を使う時などに消費するアクションポイントがあります。
これは休憩をすると回復します。戦闘中でなければいつでも野営地に行って大休憩できます。
休憩には小休憩と大休憩があり、キャンプで食糧を消費して回復するのが大休憩です。
小休憩は食糧を使いません。どんどん使っていきましょう。
アクションポイントがなくなったら、キャンプに行って休憩してください。
キャンプでは仲間と会話できます。
宝箱ごと持ち運べる
コマンドで「取得」を選択すると、箱そのものを鞄の中に入れることができます。
鍵がかかった箱などを持っておいて、後で鞄から外に出して開けることもできます。
戦闘不能になった仲間を復活できる
仲間がHPが0になって倒れてしまっても、近くまで行って復活コマンドを使えば蘇生できます。
「援護」というアクションを使います。
ただし、ターンが経過しすぎるとその戦闘中は復活できなくなります。
何気ない会話から話が展開することも
ストーリーやクエストと全く関係なさそうなNPCとの会話から何らかの展開が起きる場合があります。
これに関しては完全にプレイヤー次第です。
箱を積み重ねて「高所」にできる
上級者向けのテクニックですが、落ちている木箱を積み重ねて高くし、そこに登ることで簡易的な「高所」にすることができます。
高い場所がなくても有利を得ることができます。弓や魔法で戦うキャラクターにはおすすめの戦法です。
コメント