USJの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」 ウェブサイトで画像を盗用していたことが判明

エンタメ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにオープン予定の「スーパーニンテンドーワールド」の公式サイトで、マリオの画像がファンメイドの非公式の物だったことが判明し、画像が差し替えられるという事態になりました。

スーパー・ニンテンドー・ワールドの画像が一部非公式だったとして差し替え。「マリオの画像がファンメイドではないか」との指摘が関連か - AUTOMATON
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式は1月9日、2月初頭にユニバーサル・スタジオ・ジャパンにてオープン予定の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のスペシャルWebサイトについて、一部に正式に監修された画像とは異なる画像が混在していたとして発表した。

問題になったのはこの画像。
左が差し替え前、右が差し替え後。

3DモデラーのuJidow氏が、自分作った画像がスーパーニンテンドーワールドの公式サイトで無断使用されていると主張していました。

結局該当の画像は差し替えられることに。

公式の画像の方が出来が悪い気がするのはこれいかに。

ウェブサイトを誰が作ったのかは知りませんが、公式から提供された素材がそもそも盗品だったのか、それともネット上から探してきてそのまま使ったのか・・・。

非公式の画像をパクってきて使っちゃうとか中国企業みたいなことしてますが、それより2月4日にオープンすると新型コロナウイルスの感染拡大に貢献しそうで怖いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました