原神でフリーナを入れたチーム編成でおすすめの強い編成を一挙に紹介します。
フリーナは水元素かつ強力なバフ、さらに設置型のスキルにより、多彩な編成を可能にします。
おすすめ編成の一例
基本
「フリーナ」+「メインアタッカー」+「ヒーラー」+「サブアタッカーまたはサポート」
ヌヴィレット
ヌヴィレットとフリーナは驚異的なシナジーを発揮します


鐘離に悠久の磐岩4セットを持たせる。万葉のバフや翠緑4セット効果、水共鳴など相乗効果も大きいです。ただし、HPを回復できるのが実質ヌヴィレットしかいません。

楓原万葉の代わりにジンを入れることで安定します。
マーヴィカ

魈
落下攻撃主体の魈もフリーナのバフから恩恵を得られます。
閑雲との組み合わせにより、非常に強力な編成が可能です。

リオセスリ
リオセスリはフリーナの性能と相性が良いです。リオセスリはHPの増減や重撃による回復があり、フリーナの元素爆発の条件を発動しやすいです。

夜蘭→申鶴も可能です。

シャルロット→ミカもあります。
「オーブン」等と呼ばれている氷+水+炎+草の編成です。凍結+溶解+烈開花でダメージを出します。フリーナのバフによりリオセスリと香菱のダメージも増加します。

珊瑚宮心海
水元素でダメージを出す編成です。3人が水共鳴でHP上限アップの恩恵を得られます。

また、感電パーティ編成も可能です。フリーナによるダメージ強化の恩恵が大きい編成です。

チャスカ

アルハイゼン
行秋や夜蘭の方が使い勝手は良いですが、フリーナを入れることもできます。


フリーナの水元素付与能力があまり高くないことを逆に利用し、超開花よりも激化ダメージを中心とした編成も可能です。


セノ
フリーナのスキルは30秒も持続するため、セノの元素爆発の効果時間を活かしやすくなります。現状、セノで最も推奨される編成です。

胡桃
従来、ベネットやジンと胡桃の相性は悪いですが、フリーナのバフによりダメージのロスは少なくて済みます。



鐘離が完凸していると回復効果を得られます。

ノエル
ノエルに「悠久の磐岩」4セットを装備させる編成です。行秋→完凸ゴローも可


ヴァレサ


クロリンデ

超開花
設置したらプレイヤーがほとんど何もしなくても超開花ダメージを出してくれます。雷電将軍は熟知型。

八重神子、ナヒーダ、珊瑚宮心海と組むことで高いシナジーが生まれます。

神里綾華
珊瑚宮心海の代わりにフリーナを入れる編成ですが、ヒーラーが必要なので万葉ではなくジンを入れます。敵が一箇所に集まらないという問題があります。

楓原万葉を入れて敵を集めたいなら、ヒーラー枠はシャルロットや珊瑚宮心海になります。


楓原万葉→申鶴も可能
荒瀧一斗
ゴローが完凸しているという人は荒瀧一斗の編成にフリーナを入れて使うこともできます。
フリーナのHP消費効果のおかげで、荒瀧一斗にファントムハンター聖遺物を持たせることもできます。

雷電将軍(2凸)
2凸雷電将軍の感電パーティです。フリーナと夜蘭によって雷電将軍の元素爆発ダメージを高めることができます。

サブアタッカーパーティ
メインアタッカーキャラを入れないことで、キャラクターの切り替えを柔軟にできます。

宵宮

エウルア
ミカが完凸している場合、エウルアでこのような編成もあります。

フレミネ

サンファイア
ジンとベネットを組み合わせた通称サンファイア編成にフリーナを組み込み、後の一枠はベネットの恩恵を受けられそうなアタッカーを入れます。

2凸雷電将軍、ジンが4凸しているなら魈も良さそうです。
★4キャラ3人編成
フリーナ以外が★4キャラの編成です。
ヨォーヨが回復役として主にフィールドで戦います。フリーナとフィッシュルの攻撃と超開花反応でダメージを稼ぎます。

北斗が完凸している場合はリネットに変えて北斗を入れると相乗効果があります。

その他
ディルックやクレー、ディシア、ガイア、甘雨、フレミネ、煙緋、放浪者、八重神子、フィッシュル、刻晴といったようなキャラクターともパーティを組むことが可能です。
- フリーナはスキルを使うと味方全員のHPが50%まで徐々に減っていきます。
- 元素爆発を使うと、味方のHP増減に応じてダメージ強化量も増えていきます。
- したがって、フリーナをサブアタッカーとして使用する場合は、パーティに回復役のキャラクターがいることが推奨されます。(アルケーを切り替えればフリーナも回復ができる)
- さらに言えば、パーティ全体を回復できるヒーラーが推奨されます
フリーナをヒーラーとして使う場合
フリーナのアルケーをプネウマに切り替えると、スキルの効果がダメージから回復に変化します。
その場合、フリーナが敵に水元素付与をすることはほとんどなくなってしまうため、注意が必要です。また、フリーナの回復効果はフィールド上に出ているキャラしか対象にならないため、元素爆発の「テンション」をためるのが遅くなる可能性もあります。
しかし、元素爆発はパーティメンバー全員のダメージをアップする効果があるため、どんなパーティにもヒーラーとして加えることは可能です。ただし、フリーナの能力をフルに発揮させたいなら、ヒーラーよりサブアタッカーとして使う方が良いでしょう。
コメント