2023年6月14日からサービスが開始されたブループロトコルをプレイした感想です。
ダルすぎる序盤
イマドキのMMORPGとしてはありえないくらい、序盤がかったるいです。
序盤でモンスターを○○倒せというものや、何かを採集して来いというものが多いだけでなく、ただNPCにひたすら話しかけるだけのクエストが多く、非常に退屈で面倒くさいです。
アドベンチャーボードがネットワークテストから改善されてるのにこれとは。
これだけでアウトですが、全然キャラクターの成長を感じられないのが問題です。
レベルは上がるのですが、装備を更新したり強化する速度があまりに遅く、RPGの楽しさが半減しています。
そしてスキルはたくさん覚えるけど実際にセットできる数は4種類。マウスの左右ボタンと合わせても6パターン。
黒い砂漠やブレイドアンドソウル、TERAといった過去のアクションMMORPGと比べても、ブループロトコルの戦闘は単調です。タンクやヒーラーといったロールはまともに機能しておらず、それでいて敵の攻撃はやたら避けづらい。普通のアクションゲームのような感覚では避けられません。
もう他にやるゲームがなくて暇でしょうがない人や、とにかく自分のキャラを愛でるだけでいいという人以外には辛いゲームです。
グラフィックは間違いなく最高峰です。我慢してもう少し進めようかと思いますが、他のゲームを優先します。
コメント