【これは】2021 E3 ニンテンドーダイレクトの感想【ひどい】

PR
ゲームニュース

なんて言ったら良いのだろう。これはひどい。

ニンテンドーダイレクトがE3のオンラインイベントに合わせて配信されたのですが・・・。

事前に様々なメディアがハードルを上げに上げすぎたせいでめちゃくちゃ肩透かし感のあるニンテンドーダイレクトとなりました。

メトロイド4の映像なし

メトロイドドレッドという横スクロールのゲームが発表されましたが、海外を中心に期待されているメトロイド4の映像は無し。発売時期も不明。

メトロイドドレッドが神ゲーという可能性もありますが、3D映像による演出から横スクロール画面に以降するのは卑怯。

「ブレスオブワイルド2」2022年

年内に出るのではと噂されていた「ゼルダの伝説 ブレスオブワイルド2」ですが、発売時期は2022年と大まかに告知されました。一応最新のトレーラーも公開されました。

しかし、2022年のいつ頃なのかまだこの段階で発表できないというのは驚きです。開発が難航しているのかもしれません。
何せよブレスオブワイルドは2017年に発売され、もう4年経っています。
ブレスオブワイルド2は前作のシステムやグラフィックをある程度流用しているはずなので、4年かかるのはかなり驚きです。

新型Switch発表無し

噂はあちらこちらで聞こえてくる新型ニンテンドースイッチですが、今回のニンテンドーダイレクトでは全く触れず。というか存在するのかさえわかりませんが・・・。

騒いでた人達はなんだったのか。もっと先の話なのか何なのか。

株価吊り上げたい思惑でもあったのでしょうか。

ベヨネッタ3無し

発表されてから4年くらい経ってるベヨネッタ3ですが続報無し。不安ですね。

任天堂のビッグタイトルの発表無し

ありました?
スプラトゥーン3は少し前に発表されましたからね。スプラトゥーンここまで取っておいたほうが良かったのでは。

メイドインワリオってビッグタイトルですかね?

マリオパーティとマリオゴルフはなんというか盛り上がりには欠けますよね。

収穫は・・・

女神転生5とスーパーロボット大戦30が発表されたことくらいでしょうか。
E3のタイミングでスパロボの新作発表って珍しいことしますね。

といっても真・女神転生5はリークされてたので驚きは少ない。
一応パワプロクンポケットの新作?も発表されました。

「零 濡鴉の巫女」がPS5やXbox、PCでも発売されるのが明らかになったのは大きな収穫でしょうか。

そう言えば今回のニンテンドーダイレクトは「ミラー配信禁止」でした。
不思議な事をするなと思ったのですが、今回の発表内容見たら納得です。海外のユーチューバーならボロクソ言いながら視聴してもおかしくないですからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました